2025-03

山行報告

2025-03-12~13 八甲田山ツアーガイドスキー

3/12 晴れ 八甲田山 AM:鳴沢ルート PM:城ヶ倉バリエーションルート3/13 晴れ 南八甲田 横岳1339m(1200mまで)2週間のリフレッシュ休暇、後半は奄美大島から一転して八甲田山ガイドツアースキー。2000年の頃、酸ヶ湯温泉...
山行報告

2025.03.08-09 スバリ岳中尾根 イグ洞泊

期日:2025-03-08-09山域:赤沢岳参加者:Monica(投稿)、まっしー(会員外)天候:3/8晴れのち曇り、3/9晴れ北西風行程:3/8 8:00ゲート前-9:30扇沢駅-10:50屏風尾根取り付き-14:30稜線直下イグ洞ベース...
山行報告

2025.02.24 荒川出合2ルンゼ正面大滝

・メンバー:鈴木、宮崎・ルート:5:00夜叉神峠→8:00荒川出合2ルンゼ→10:00正面大滝→18:002ルンゼ→下山(夜叉神峠)寒気の入った3連休の最終日、結果的に今シーズン最後となってしまったアイスクライングをしに荒川出合へ行ってきま...
山行報告

2025.02.22-24 南八ヶ岳縦走

メンバー:冨澤、マサヨンルート:編笠山〜権現岳〜赤岳〜真行寺尾根行程/天気:2/22(土) 曇り/雪 7:40 富士見高原駐車場〜8:30 盃流し〜12:45 編笠山〜13:15 青年小屋2/23(日) 晴れ 6:05 青年小屋〜7:15 ...
山行報告

2025.03.01-02 八ヶ岳 中山尾根 摩利支天大滝

期日:2025-03-01-02山域:八ヶ岳参加者:Monica(投稿)、まっしー(会員外)天候:3/1快晴昼間は10℃近くになる、3/2濃霧。暖かく夜も0度以上。行程:3/1 美濃戸口-2h30m-赤岳鉱泉-1h-中山尾根取り付き-3h-...
山行報告

2025-03-03 湯湾岳(奄美大島最高峰694m)

時間:10:20~16:00 天気:晴れ  参加:つか当方も永らく働き節目の年となり、2週間のリフレッシュ休暇となる。前半1週間は世界遺産 奄美大島一人旅となった。初日カヌーで川下り&マングローブ林。2日目は奄美市名瀬地区から電動アシスト付...
山行報告

2025年 1₋2月 城ケ崎 クライミング

記 相原オーシャンエリア寒い冬にポカポカ陽気の城ケ崎でのクライミングは気持ちがいい。今シーズンはフナムシ、バンブー、漁火、浮山、アストロ、あかねの浜などで遊んだ。伊豆は観光や散歩でもいいから訪れたい場所だ。ファミリー 富ちゃんはアンクルクラ...