- 期日:2021/7/3
- 山域:福島県 甲子山
- 参加者:中村、宮崎、吉武(投稿)
- 天気:曇り時々晴れのち小雨
- コースタイム:大黒屋付近・駐車場 7:35 — 8:00 阿武隈川南沢・入渓 — 10:40 大滝 — 12:00 甲子山 — 13:45 大黒屋・下山
豪雨の湘南から抜け出し、福島へ。出発した時の雨の勢いには心が折れそうだったが、駐車場に着くころには晴れ間も見えた。下山後の甲子温泉は3時までなので、それまでには絶対おりたい。
「なかむらさーん!大丈夫そうですかー?」滝音でかき消されるみかさんの声。
ここら辺から川底が赤く濁る。踏み込む度ヘドロが浮き上がり、も〇〇け姫のサンがアシタカを看病するためにシシ神の森の水に入って歩くシーンに似ている。そう、わたしはアシタカ。みかさんはヤックル(それか猩々)、そうすると中村さんはかわいいコダマかな….(もしくは猩々)。
今回のハイライトはなんといってもこの甲子温泉ですね!!!温泉ソムリエ的に人生でベスト3にはいる泉質と雰囲気でした。絶対外湯!めんどくさくても一旦服を着て移動して外湯!!インスピレーーーション!!
F3を除き、登攀できる滝が多くたのしい。入渓ポイントあたりでは焚火の跡もあったので、別のルートも併せて泊り沢でもありよりのあり。岩はもろいので注意が必要。
コメント