おくだリーダー、はるか
☀️と🌪
須走登山口700→8合目1300→須走登山口1730
富士山、ここ1週間くらい続いた晴天が見事なアイスバーンを作った
リーダーはそれを狙ってなのか、こわいこわいスキーに連れてかれました
5合目の駐車場、時おり突風を交えて山から強風が吹き下りる
須走登山口から6合目まで雪はなく背負った板をぶつけないように歩く
6の1、6の2、6の3合目・・
小屋がいい目印になる
硬そうな斜面を横目に歩いてて、
“あれ?こういうとこ滑るのかな?”
と疑念を持ったけど見なかったことにする
7、8の1、8の2・・
9合目の小屋まで見えてきた
下降開始のタイムリミットを遅くても2時にしていたので
山頂まであと3〜400mと目前に惜しいが8合目から滑ることにした
風のピークもこのときで、雪が竜巻で舞い上がる
6合目まで下りる頃には天候は穏やかになり、夕日に染まる富士山や町がきれい
詳しくは書かないけどスキーはすごく恐かった!
(麓にいたらしいドクターに10000%拡大メガネで様子を見られてないといいな)
でも、8合目までのアプローチは足が止まらないほど、スキーをしに板を背負っての山登りは新鮮で楽しかったんだと思う
次は雪あるとこね!
コメント