参加 相原 穴井 久野 平井
11時 p4取りつき~p1終了点17時30分~19時藤内小屋
使用したギア キャメロット6,5,4番1個3番からコンマ3まで2セット
去年はコロナの影響で開催できなかった御在所遠征。今年は7名で行くことができました。
初日は前尾根と中尾根パーティーに分かれました。
今年は雪も多く1ルンゼも数年ぶりに繋がったみたいでした。
前尾根パーティーと別れ中尾根の取りつきへ向かうが中々のラッセルでした。
相原、穴井ペア 久野、平井ペアのつるべでスタート
自分は冬の中尾根は3回目だがアイゼンとバイルの登攀は難しく気合いが入る。
中尾根p3の2p目は過去に何度も登っているので、左にあるツルムクラック10aを登ったが
ここは超絶難しかった。終了点からp2への懸垂地点までのアイゼン手袋のマントルも超絶怖かった。
p2の出だしはいつもの10bのフェースから終了点へ
細かいホールドにアイゼンで立ちこみバイルのフッキングがバランシーだ。
p2の2P目も変化にちなんだ難しいクライミングで猛烈にパンプしてくるが楽しい。
抜け口はバイルは使わず手袋ジャミングが登りやすかった。
p1の取りつきはp2の終了点から懸垂で取りつく。
傾斜の強いチムニーワイド登りを強いられ難しくパワフルなピッチだった。
夕暮れ前になんとか抜けて無事完登。終了点からは50m懸垂3pで
トレース地点に戻る。
下山後は藤内小屋で夜遅くまでどんちゃん騒ぎして楽しい1日目が無事終えました。
2日目は7人全員で1ルンゼ中又へ行ってきました。
藤内小屋に是非一度は宿泊あれ!
コメント