2024.12.06 兜岩 フリークライミング

山行報告

メンバー:さいとう、浦野

初めて兜岩にフリークライミング&ボルダリングしに行ってきました~。笛吹市の街並みを眺めながらクライミングができるのは最高ですね!神奈川からのアクセスも近いのもまたいい!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

始めにメインぽい大手門エリアに行こうと思ったが、ルーファイミスして東尾根に行ってしまう(笑)

そのためアプローチ20分くらいと聞いていたのに30分かかった💦

アプローチ

おそらくアプローチミスっていなければ登らないであろうライオン岩に出合う。短くてアップにちょうど良さそうな2本のルート(ゴルゴ31 5.10a,タッチ 5.11a)があったので登る。タッチは惜しくもOS逃してしまったもののRP。

甲府城エリアを経由し最初に行きたかった大手門エリア(2階)に移動。

トポを見て景色がよく見えそうな薫風5.10aに取付く。FL!眺めがすごくよかった!終了点上がテラスになっていてゆっくりできるがテラスから少しクライムダウンするとき怖い。

続いて大手門1階に行くとそこにはまさかの佐藤裕介さんが!!初めて生で見た。やはりオーラがあったのですぐに気が付いた。講習中でしたのであまり声かけられず。

裕介さんに私のクライミングを見てくださいと言わんばかりに隣のルートの祝退職5.11bにtry!残念ながらいいところは見せられずOSはできなかったが、裕介さんがどこか散歩している間にRP!1日で11台を2本登ったの初めてだったかも!!うれしい!!!

超人気ルートの「祝退職」

兜岩はルートだけでなく、ボルダリングも楽しめるということで一度駐車場に戻ってボルダリングエリアへ!

一日でフリーとボルダリングできるなんて幸せ😄

アザミ岩 ドラキュラマント3級

悪いスローパーをつなげる課題でした。てるさんRP、さすがです!

アザミ岩 ドラキュラマント3級

ほとりの岩 トリカブト3級

もう保持する力が残っていないけど登りたい気持ちが私を岩に取付かせる。残念ながら宿題です。

ほとりの岩 トリカブト3級

帰りは前回行けなかったほったらかし温泉と歩成の黄金ほうとうに寄って帰路に就きました。

歩成の黄金ほうとう

コメント

タイトルとURLをコピーしました