山行報告 2022年5月5日 立山 雄山 山崎カールBC 行程 7時雷鳥平~9時雄山~10時雷鳥平~11時30分室堂参加 相原 奥田 一番右のピークが雄山 著明なカールが山崎カール 前日に劔の大脱走を滑り最終日は、富士ノ折立北西ルンゼを滑ろうとしたが状態がイマイチの為、雄山の山崎カ... 2022.05.10 山行報告
山行報告 2022.5.3 ~ 5.5 劔岳 大脱走ルンゼ BC 参加者:相原スノボ、奥田スキー(投稿) 天候:晴れ、風:そこそこ 雪:悪 雪崩リスク大 劔岳から滑走しよう と 有名な大脱走ルンゼに行ってきました Day1 5/3 移動日 *核心は黒部ダムダッシュ 朝9:... 2022.05.07 山行報告
山行報告 2022/2/26 鵯越〜大崩落 バックカントリー 参加者:相原スノボ、奥田スキー 天候:ピーカン無風 雪:いい感じ ルート:8:50栂池駐車場ー9:30ゴンドラTOPー10:00鵯コルー11:30大崩落ー14:00中土駅 谷川マチガか、アイスか、城ケ崎フリ... 2022.02.27 山行報告
山行報告 2022/2/19 不帰三峰Dルンゼ 唐松沢 山スキー 天候:晴れ→曇り→雪 参加者:上荒磯 奥田L (記) ルート:八方尾根ゴンドラ下🄿8:00 ー 八方山荘9:00 ー 唐松岳山頂12:45 - Dルンゼ取り付き13:00ー二俣18:00 ずっと行きたかった不帰、二月入っ... 2022.02.21 山行報告
山行報告 2022.2.13 焼岳 山スキー 期日:2022/02/13山域:北アルプスルート:焼岳 下堀沢 滑走参加者:海保(投稿)、他3名天候:曇り行程:2/13(日) 中の湯温泉旅館7:00頃発‐焼岳山頂11:00 ‐コルからドロップ 12:30‐梓川13:30‐中の湯旅館1... 2022.02.19 山行報告
山行報告 2022/2/4 神楽ヶ峰 山スキー 天候:雪 風:4m/s位 視界悪 気温:-12°位 参加者:上荒磯、会員外Tボード、奥田(記録) ルート:かぐら第一高速リフトTOP12:00ー 5ロマ ゲート13:00 ー神楽ヶ峰14:14 ー5ロマゲート15:00ー... 2022.02.08 山行報告
山行報告 2022/1/22~23 猫岳と四ツ岳 山スキー おくだLはるか day 1☀️ 久手川p 8:30→猫岳12:40→p 14:30 1日中お天気よく喧嘩なく槍や穂高を見ながらの楽しいBCでした! 🐈 山頂付近は風があり雪面はパックさ... 2022.02.02 山行報告
山行報告 2022-01-15 黒姫山_山SKI 天気:曇り 参加者 つか(記録) 行程:ゲレンデトップ0930-黒姫山稜線1245-稜線ドロップポイント1400-ゲレンデボトム1510 今回はソロSKIかつ日曜夜は高峰温泉泊予定だったので湯ノ丸あたりでお茶を濁す予定だった。... 2022.01.18 山行報告
山行報告 2022年1月5日 鍋倉山 BC 参加 相原 忍足 行程 9時30分温井集落駐車場~山頂13時50分~駐車場14時50分 茅ヶ崎では最近山スキー会員が増えているらしいが、ボーダーは全く増えない。何故なんだ?そんな事を考えながら、北信州の鍋倉山へスキーとスノーボードで行って... 2022.01.11 山行報告
山行報告 2021/12/28 栂池天狗原BCスキー 日時:12/28 天候:曇り→晴れ 風少しアリ ルート:10:30 栂池ゲレンデTOP → 11:00取り付きの林道 → 13:30天狗原 → ゲレンデ戻り → 15:00駐車場 参加者:上荒磯 奥田(記録) ... 2022.01.10 山行報告
山行報告 2022-01-08 武尊山SKI_荒砥沢右俣 天気:快晴 参加者 オク つか(記録)行程:ゲレンデトップ0930-前武尊1040-荒砥沢右俣源頭1130-林道合流1240-駐車場1410 今シーズン、兼用靴を買換えBCスキー本格復帰を決意。その第一弾は最高の天気となりました。(... 2022.01.10 山行報告
山行報告 2022/1/6 阿寺山BCスキー 日時:2022/1/6 天候:曇り→晴れ 気温-5位 参加者:おはる 奥田(記録) ルート:9:00駐車場⇒13:30阿寺山TOP→ジャバミ沢悪かったので尾根沿い滑走→16:00駐車場 新年明けましておめで... 2022.01.09 山行報告
山行報告 2021年11月26~28日 立山・室堂スキー 今季初のBCスキーに行きました。 参加者:小林(剛)、他3名。 11月26日 初日から大荒れです 予報が悪いからか、行きのアルペンルートは閑散としていました。2泊3日テント泊で荷物が多いのでその方が移動は楽ですが、... 2021.12.17 山行報告
山行報告 2021/11/14富士山スキー おくだリーダー、はるか ☀️と🌪 須走登山口700→8合目1300→須走登山口1730 富士山、ここ1週間くらい続いた晴天が見事なアイスバーンを作った リーダーはそれを狙ってなのか、こわいこわいスキーに連れ... 2021.11.19 山行報告