山行報告 2023/2/18 錫杖岳 注文の多い料理店 期日: 2023/2/18 天候: 雪→あられ→雨 参加者: ジョバンニ、ブドリKG見、N村又三郎、A井 行程: 0500中尾高原口駐車場-0830注文の多い料理店取付き-1730下降開始-1850クリヤ岩小屋-193... 2023.02.23 山行報告
山行報告 2023.2.11-13 戸隠 九頭竜山左稜 期日:2023-02-11~13 山域:戸隠 ルート:九頭竜山左稜 参加者:L.鈴木、宮崎、相原、冨澤、吉武(投稿) 天候:晴れ / 晴れ / 雪 1年前の2022年2月に、鈴... 2023.02.21 山行報告
山行報告 2023.2.4-5 御在所クライミング 参加者:平井、濱田、吉武、小林、穴井勇&由 当初1月に予定していた毎年恒例の御在所ツアーが、季節外れの雨予報により延期になりこのタイミングに。関西支部の穴井夫婦も参加で花崗岩の冬季クライミングを楽しんできました。 駐車... 2023.02.19 山行報告
山行報告 2023/2/5阿弥陀岳登山 日帰りで阿弥陀岳へ行ってきました!! メンバー:中村、吉川、岡田 天気:ド快晴!!!! 行程:7:00美濃戸口→御小屋尾根→12:00阿弥陀岳山頂→15:00美濃戸口下山 6:30美濃戸口着。八ヶ岳はアクセスが良く... 2023.02.15 山行報告
山行報告 2023/2/12 足尾 松木沢ジャンダルム 中央壁直上ルート 参加者: HB、濵田(直上ルート)/海保、小林(中央ルンゼ) 天候: 晴れ、気温5℃くらい 行程: 0745銅親水公園-0903松木沢ジャンダルム出合-1030登攀開始-1630終了点-1723ジャンダルム基部 使った... 2023.02.13 山行報告
山行報告 2023/2/12 阿弥陀岳南稜 参加者:水島いさお(CL), 嶋(記) 行程: 5:45舟山十字路〜8:30立場山〜9:00青ナギ〜10:10無名峰〜11:10 P3ルンゼ〜11:55 阿弥陀岳〜14:00 御小屋山〜15:00 舟山十字路 主要メンバー... 2023.02.13 山行報告
山行報告 2023/1/21 足尾 中央岩峰右岸壁 右ルート(栃木WCM) 参加:小林大、吉武、KRさん(会員外) つよつよクライマーでなくても受け入れてくれる懐大きい栃木WCMに参加させていただきました。松木というエリアの魅力、そしてルートの可能性を感じれるとてもいい機会でした! 10:50登攀開始... 2023.02.07 山行報告
山行報告 2023/2/1 醤油樽の滝 参加者:武藤、富澤、吉川 本日は武藤さんと富澤さんが醤油樽の滝に行かれるというので同行させてもらいました。桜平駐車場は私たち一台だけで、遠目から見ると雪の上に立つ車はトヨタのCMのようでした。 醤油樽の分岐。醤油樽の滝までは1... 2023.02.06 山行報告
山行報告 2023/2/4 湯川渓谷アイスクライミング メンバー:瀬沼 落合 天候:🌤 2/1全面通行止め→車両通行止めに変更されたとの情報を嗅ぎつけ、偵察しに行って来た。 外気温4℃。暖かい。と言うか暑い…太陽のありがたみを感じつつ、林道では複数の氷瀑観光客とすれ違った... 2023.02.06 山行報告
山行報告 2023/1/9 裏同心ルンゼ 参加者:瀬沼 中村 冨澤 吉川 落合 八ヶ岳合宿2日目は裏同心ルンゼへ。12月上旬には薄氷だったが、氷は雪で埋もれていた。 下山後に遭対訓練として、スタンディングアックスビレイの練習を行... 2023.02.04 山行報告
山行報告 2023.1.28-29 日光・上タケ沢アイス 参加者:小林(記)、H+T(他会) 他会の知合いが日光・上タケ沢にアイスクライミングに行くということで、同行させていただいきました。去年行った時には空いていた上タケ沢もこの週末は大混雑で、テント7張+日帰りクライマーで八ヶ岳並みの混... 2023.02.03 山行報告
山行報告 2023.1.22 足尾ウメコバ沢中央岩峰 ジェードルルート(栃木WCM) 参加者:小林(記)、上野(他会) 1/21(土)に開催された栃木WCM(Winter Climber's Meeting)に7人で大挙して押寄せた茅ヶ崎メンバーだが、宴会で酒を飲みすぎたのか7時を過ぎても誰も起きてこない!前日右ルー... 2023.02.03 山行報告
山行報告 2023/1/28.29岩根山荘&金ケ窪近くでアイス 参加者:平井、濱田、宮崎、富澤、吉川(記) いつもはハードなクライミングをされてる平井さんと濱田さんがゆるり山行をするという噂を聞きつけ手を挙げました。初日は岩根山荘のアイスツリーです。 本日は団体さんが入っているので、5人で... 2023.02.02 山行報告
山行報告 2023/2/1 角木場アイス 参加者:瀬沼 落合 3時59分30秒。深夜割ギリセーフで高速入口を通過。流石プロテク。 到着時には1パーティがTRをセットしているところだった。私たちもセットし、8時に登り始める。こんなに早朝から登り始めるなんて、我々にしては... 2023.02.01 山行報告