2021.5.22 北九州赴任登山No.30 バイクツーリング&万年山(はねやま)ハイキング

山行報告

平年よりも梅雨入りが早く、九州では雨がこのところ降っている。天気予報では土曜日、日曜日は晴れ間が出るとのことで、どこか良いところがないかネットで調べてみた。九州では5月-6月はミヤマキリシマが有名で5月のこの時期でミヤマキリシマの見どころを調べてみると万年山が出てきた。ミヤマキリシマで一番有名な山は九重連山だが見どころは6月初旬から中旬らしいので今回は万年山に決めた。

メンバー:伊三雄(投稿)

天気:雨のち☁時々☀

【ツーリング行程】

福岡県北九州市(ジェベル250GPS)⇒下道⇒国道10号⇒県道110号/県道16号⇒国道500号 と 中津日田道路/本耶馬渓耶馬溪道路⇒県道28号⇒国道387号⇒吉武台牧場駐車場(往復)

天気予報では曇りのち晴れだったが寮を出るときは小雨が降っておりレインスーツを着ての出発となった。出発して1時間程度で雨は上がり快適に目的地へと景色を楽しみながらバイクを飛ばす。1時間も走ると九州の道路は信号が少なくなりほとんど止まることなく走れるのがうれしい。本耶馬渓耶馬溪は岩壁が多く、クライマーには興味をそそるところである。山あり谷あり岩壁あり湖ありの景色を楽しみながら目的地の吉武台牧場登山口に到着。駐車場は満車であふれた車は道路上に列を作って駐車していた。

【ハイキング行程】

吉武台牧場(登山口)→万年山キャンプ場→山頂→はなぐり岩→通称花畑(ミヤマキリシマ群生地)→吉武台牧場(登山口)

万年山は群馬県の荒船山のような形をしている。ネットで写真を見比べてもそっくりである。駐車場から牧場の道路を20分程度登ると牧草地に出る。牧草地を横切る道は丹沢の大野山のように開けて気持ちが良い。その牧草地の一角にもミヤマキリシマの群生地帯がありハイカーでにぎわっている。

この牧草地帯を抜けると登山道になり万年山へと登ってゆく。ところどころにミヤマキリシマが咲いており楽しみながら登ることができる。ただ今回は曇りの中でのハイキングのため遠方の景色を楽しむことが出来ないのが残念だった。万年山の頂上は広く、ここからほとんど平の山頂をお花畑を目指して進む。

天気が良ければ青空とミヤマキリシマの赤い色が映え、もっと綺麗な違った風景を楽しめたと思います。

万年山を下り少し行くといよいよメインイベントのミヤマキリシマのお花畑です。多くの人がここで弁当を広げ花見をしながらの食事をしていました。もちろん僕もここで昼食をとりました。九州にもいい山がありますね!もっといろいろ調べて、こっちにいる間に九州の山を満喫したいと思います。

明日は天気がもっと良いとのことなので山口県の周防大島へ往復8時間のバイクツーリングを楽しんできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました