山行報告 2022夏の山(TSUKA) 5月まで悩まされていた痛風が、ルテオリン配合のサプリを飲み始めたところ全く発症しなくなった!! 足首痛は相変わらずだが、痛くて我慢出来ない時のみロキソニンを飲み何とか山に行けてる状況。 この夏は今まで行けていなかった身近な山?... 2022.09.28 山行報告
山行報告 2022年9月25日 イワンヤ沢左俣遡行~右俣下降 参加 相原 A山 久野 大膳 奥田 行程 6時30分仙流荘からバスで戸台大橋下車~8時イワンヤ沢入渓11時40分左俣終了~13時右俣下降終了~戸台大橋からバスで仙流荘15時 イワンヤ沢入渓点 大きい岩が目印 石灰岩ゴルジュの... 2022.09.27 山行報告
山行報告 2022.8.8 シャモニー遠征 クレバスレスキュー訓練編 シャモニ遠征の全行程はこちら 2022.8.13~帰国(全日程付き) シャモニー遠征 | 茅ヶ崎山岳会 (chigasaki-alpine.club) 参加:相原、小林大、穴井由、宮崎、吉武、A山(会員外)、海保(投稿) ... 2022.09.25 山行報告
山行報告 2022.08.11 Plan de l’Aiguille-Red Pillar・Les Diamants du Président 参加者:吉武、小林(記) 他メンバーが帰国・移動前の思い出作りにMontenvers鉄道に乗りに行く中、残留組でRed Pillarに行ってきました。Midiへ向かロープウェイの中間駅で下車し、往路2.5時間、復路2.0時間のアプロ... 2022.09.24 山行報告
山行報告 2022.08.05 Brévent Frison-Roche 参加者:相原-A山-小林(記)、穴井由-吉武 ジュネーブ空港に朝8時に到着し、バンタクシーで一路シャモニーへ。アブダビ経由の計18時間の飛行機で寝れなかったメンバーには疲労感がある中、晴天のシャモニーで相原さんの「天気は貴重なんで行... 2022.09.24 山行報告
山行報告 2022年 9月17日 松木川 無名沢 参加 相原 EY(会員外) 行程 10時30分銅親水公園~12時無名沢F1~15時50分中倉山~17時駐車場 アプローチ途中に足尾ジャンダルムが見える 知人の希望で足尾の松木川無名沢へ沢登りにいってきました。沢の時期に来るのは... 2022.09.20 山行報告
山行報告 2022年 9月10日 大源太川 鷺ノ首~ヤスケ沢 参加 相原 A山 吉武 大膳 行程 大源太山駐車場8時30分~ヤスケ沢12時~大源太山15時30分~17駐車場 鷺ノ首沢 F1 上越の大源太山に突き上げる鷺ノ首沢へ遡行するつもりがだったが途中分岐するヤスケ沢を遡行し大源太山ま... 2022.09.19 山行報告
山行報告 2022/9/17-18 黒部川源流部 赤木沢 参加者:小林大、奥田、吉武(投稿)天候:1日目/晴れ曇り小雨晴れ、2日目/晴れ曇り雨行程:折立→太郎平小屋→薬師沢小屋→入渓→中又乗越→太郎平小屋→折立水量:比較的少ない感じ、首まで浸かる箇所が3か所くらい装備:ロープ50m、カム#0.5... 2022.09.19 山行報告
山行報告 2022.09.11 巻機山・米子沢 参加者:齋藤(輝)、中村(投稿)天候:晴れ行程:巻機山・桜坂駐車場 5:45 --- 6:45 大滝(巻き) --- 11:40 巻機山避難小屋 --- 巻機山・山頂 --- 巻機山避難小屋 12:40 --- 14:50 登山口・駐車場... 2022.09.16 山行報告
山行報告 2022年8月27日 西丹沢西沢の涸棚 参加 相原 A山 久野 吉武 取りつき13時くらい ドカ落ち計2回 1p目 山の大先輩に本棚の隣の涸棚を40年くらい前に登ったのが丹沢では難しかったという話を思い出し、前日に4回目のコロナワクチンを接種して腕が痛いので午後か... 2022.09.15 山行報告
山行報告 2022年9月4日 大源太川北沢本谷 沢登り 参加 中村、中西、齋藤(輝)、浦野(投稿) 尾瀬の沢に1泊2日で行く予定だったが、天気予報が悪かったので日帰りの谷川の沢に転身することに。今年の夏は天気が悪い…。輝さんも瑞牆のクライミングが中止になったので急遽メンバーに加わった! ... 2022.09.14 山行報告
山行報告 2022年8月12日 Aiguille Rouges – Brévent : EX-Libris Aiguille Rouges – Brévent : EX-Libris 海保、吉武、宮崎 シャモニ滞在中最後のマルチピッチクライミングは、BréventのEX-Libris(6b、5ピッチ)へ行きました! シャモニ... 2022.09.13 山行報告