参加者:相原-A山-小林(記)、穴井由-吉武
ジュネーブ空港に朝8時に到着し、バンタクシーで一路シャモニーへ。アブダビ経由の計18時間の飛行機で寝れなかったメンバーには疲労感がある中、晴天のシャモニーで相原さんの「天気は貴重なんで行きましょう!」の前回2016年のシャモニー経験者の一言でBréventへ初日からクライミングに向かうことに。夕方チェックインのアパートにラッキーにも荷物もデポして、いざ出発。
Brévent山頂(2,525m)へはゴンドラ~ロープウェイと乗り継ぎ、シャモニーから30分強で到着。頂上駅からで少し下り、Frison-Roche(6p、10a≒5.10b)の取付きへ。
相原-A山-小林、穴井由-吉武の2チームに分かれて登攀開始。中間バンドまでの4pは交代でリードしながら、快適なクライミング。ルートを通してボルトがあるので、カム無くても楽しめます!
5p目は中間バンドのトラバースで、最終ピッチの6p目へ。最後は凹角を登って頂上へ。
最後はBrévent頂上で記念撮影。下山はロープウェイ~ゴンドラと乗り継ぎ、アパートへ帰宅。初日は飛行機の疲れもあり、シャモニーのハンバーガー屋で夕食をとりすぐの就寝となりましたzzZ
コメント