- 期日:2020/8/22
- 山域:丹沢・世附
- ルート:法行沢
- 参加者:渡邉、安波
- 天候:晴れ
- 行程:浅瀬ゲートー中法行橋ー二俣(同ルート下降)
今週は涼を求めゆるく渓流釣り。あたしはのんびりコーヒーとおやつを持って。渓流釣りだとなかなかそんな時間もないですが・・・
あ、遊漁券はちゃんと買いました!浅瀬の駐車場で、漁協の方が見回りをしていました。世附は自分の入るエリア、エサ釣りかテンカラかルアーか等釣り方の申告をしてから入渓するのが流儀のようです。途中に申告をするホワイトボードがありました。
法行林道は荒れているという記録をよく見ますが、もう復旧はされているようで通行に問題はありませんでした。ただ、あちこちの斜面や枝沢には崩落の跡、落石の山、大量の倒木、、、大雨後はあまり通りたくない感じでした。
中法行橋にて入渓。ナメと小滝が点在する全般明るい沢で、木漏れ日が心地よかったです。
ミニゴルジュもあったり沢登りっぽく。
4~6mくらいの滝もちらほら。
深い釜を持つ小滝も。水が青くてきれい!泳ごうと思えば泳げるところは随所に。
点在するナメに癒やされながらコーヒータイム。
堰堤が出てくる二俣を左へ。急に倒木が多くなり、下流の河原のようなだだっ広い渓相に変わった所でこの日は終了。同ルート下降をしました。懸垂箇所なし。帰りも一応時々竿を出しましたが。。。夕食のメインはゲットできず。釣果はなかったけれど、渓流の雰囲気を体で楽しめた一日でした。
コメント