天気 雨
メンバー CLのぶ 塚越 宮崎 遥
ルート 菅の台バスセンター630→しらび平駅700→日暮の滝710 入渓730→千畳敷1330
日暮の滝はカンテかルンゼが登られているそう
私たちはカンテを選ぶ
残置ハーケンあり、支点は岩と細木で作る
滝がたくさん出てくるがほとんど巻く ロープウェーのお客さんからフラッシュされて 急いで顔を隠す
1回高巻きし過ぎて懸垂した以外は踏み跡を見失わなければ問題ない
上がり過ぎてロープウェー最終に滑り込みなんて記録もある
リーダーのジェットエンジンとベテランの的確なルーファイによりロープウェー乗り遅れからの千畳敷ビバークは余計な心配だった
下山は登ってきた沢を見下ろしながらロープウェーで楽ちん
お天気の良いときにまた来たい沢だった
コメント