参加メンバー
11/28:濱ちゃん、ユーセイ、齋藤ちゃん、森さん、小林さん、海保さん親子、信さん、つか(記)
11/29:濱ちゃん、ユーセイ、齋藤ちゃん、森さん、信さん、つか、ザキミヤ、冨ちゃん、久米ちゃん
エリア28日ファミリー、29日シーサイド
先週あかねの浜の帰りに良いキャンプ場があるよ~と紹介したところ、皆喰いついてきてのでその場で予約。
初日子供はシーサイドへは下りれないのでファミリーへ。この日はガイドスクール他全部で4~5パーティ。通常の混み具合か、、、
ユーセイ、海保組はマザークラック横、上部プロテクション悪い11bを極小カム5個の乱れ打ちでトライしていた。他メンバーは新人クラック、マイクラック、アンクルクラックでお約束のドハマりを経験。(写真準備中)
買出し後いよいよ噂の某キャンプ場に移動。コロナ禍により定員半分、また「ひろしブーム」もあり、週末は来年夏まで予約埋まってるとのこと。(よく予約できたなー)
キャンプの朝は例によって遅い。シーサイドへ到着は10:30。ところがそこには信じられない光景が、、、シーズンインした城ケ崎でまさかの「貸切」。
到着後、流暢に日本語喋る外人が4、5人来たのみ。(外人さん達、麻布十番に住んでいるとかのことで、「大使館勤務のエリート外交官で月数十万の賃貸マンションに住んで、、、」勝手に妄想しておりました。)
ところでこの日の我々、いつも順番待ちの人気ルートには目もくれず、クラック登りに専念していました。ハイ。
貸切だった理由について都内のジムでコンペがあったとか、いろいろ考えたけどやはり、Go toキャンペーンのゴタゴタが効いたのかな。帰りの道路も先週までとは大違いでした。
以上。
コメント