山行報告 2024.12.15 遭難対策訓練(冬季)@谷川岳天神平 参加者:小林、海保、宮崎、中西、渡邉、冨澤、石川、Monica、マサヨン、浦野、よっしー、岡田、ちな場所:谷川岳天神平(積雪量115cm)茅ヶ崎山岳会では、新入会員の技術習得、及び既存会員の技術維持を目的とした技術訓練を1回/1~2か月開催... 2024.12.23 山行報告技術・装備
山行報告 2024.12.19 御前岩 投稿:Monica 土曜日が仕事になってしまったので、平日カードを切りたそうな友人を誘い御前岩に行きました。 前日は雪が降った模様。本日は全部で3パーティーで、各片割れがパチンコゲームに取り組んでおりました。ハートブレイク 6cまずはハー... 2024.12.21 山行報告
山行報告 2024.12.06 兜岩 フリークライミング メンバー:さいとう、浦野初めて兜岩にフリークライミング&ボルダリングしに行ってきました~。笛吹市の街並みを眺めながらクライミングができるのは最高ですね!神奈川からのアクセスも近いのもまたいい!!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~... 2024.12.09 山行報告
山行報告 2024.10-11月のクライミングまとめ 北海道赴任中の元会員Hboyが期間限定でこっちに戻ってくる10-11月、私にとっては待ちに待ったクライミング月間!! 遅ればせながらですが、記録をアップ。10/20 河又・メンバー:瀬沼、落合、元会員、マサヨン初めての岩場。御前岩と同じく石... 2024.12.09 山行報告
山行報告 2024.11.09-10 小川山 投稿:Monica 9日 お殿様岩 イムジン河11d去年わたしがエベレスト街道を歩いている間にコソ練を積んだテディがRPし、今年の梅雨くらいにコソコソと相原さんが終わらせたイムジン河を、ギリギリ越冬免れ回収いたしました。ちなみにこの日は混ん... 2024.12.05 山行報告
山行報告 2024.11月 フリークライミング 投稿 相原 10月下旬で沢のシーズンも終わったので11月から久しぶりにフリー月間神奈川から近い奥多摩と湯河原で交互にクライミング。沢で間が空いていたがスパイダーマン12aが登れたので気分はすっかりマーベルヒーロー20年前にデートでスパイダー... 2024.12.05 山行報告
山行報告 2024.11.2-5 東北ツアー 侍浜&山寺 期日:2024-11-2~5(移動日含め)山域:岩手県⇒侍浜、山形県⇒山寺参加者:Monica(投稿)、まっしー(会員外) 11.03 乾徳山の記録にもあるように11月の連休に何故か台風が。。。。もともと名張の予定が天気とパートナーの足のケ... 2024.11.17 山行報告
山行報告 2024.10.6 谷川岳一ノ倉沢本谷4 参加者: 海保、齋藤、宮崎、平島(記)天気 : 曇り~10:00頃から雨4:00登山指導センター発8:00幻の大滝19:00国境稜線かの一ノ倉沢の本谷を最後まで詰め上げる遡行。そのルートの持つ魅惑は凄まじい。海保リーダーの計画を見てからとい... 2024.11.09 山行報告
山行報告 2024.11.03 乾徳山旗立岩中央稜&第一岩稜 メンバー 冨澤・浦野・マサヨン(記)・Hボーイ(会員外)行程 6:50 大平駐車場〜7:40 国師ヶ原〜 9:30 取付き〜9:40 1P登攀開始 〜 11:00 終了点/登山道合流(後続待ち〜11:45)〜12:00 歩き 〜 12:2... 2024.11.08 山行報告
山行報告 2024.10.26-27 キノコ山行 参加 相原 つか いさお 新井じーじ 一夫 ちな 宮崎 中西 han キャンプ場にて奥に鋸岳が見える秋も深まりキノコ山行を実施してきました。今回は糸魚川の雨飾山荘ベースで実施。神奈川から5時間近くかかり朝方に着くと駐車場はごったがえしていた... 2024.10.30 山行報告
山行報告 2024.10.2 巻機山・米子沢 参加者:輝さん、濵田天候:晴れ桜坂駐車場(7:15)3段40m大滝(8:15)ゴルジュ帯入口(9:15)脱渓点(11:10 - 11:35)巻機山避難小屋(11:40)巻機山(12:00)牛ヶ岳(12:30)巻機山避難小屋(13:10)桜坂... 2024.10.29 山行報告
山行報告 2024.10.12-13 雲ノ平~鷲羽岳~三俣蓮華岳~黒部五郎岳 期日:2024-10-12~13山域:北アルプス参加者:Monica(投稿)、友人(会員外)装備:テント行程:1日目→折立7:00-太郎平10:00-雲ノ平15:002日目→雲ノ平キャンプ場4:30‐鷲羽岳7:30‐三俣蓮華岳‐10:00‐... 2024.10.29 山行報告
山行報告 2024.10.21 滝ハナ沢 沢登り 参加 相原 (hちゃん han) 会員外6時銀山平~13時50分駒ケ岳山頂~16時30分銀山平10月も後半にさしかかるも暑さが続くので越後の沢へ銀山平からのスタート時は-2度で激寒の中で北ノ又川へ降り立つ。紅葉が見事だった。箱淵はもちろん巻... 2024.10.25 山行報告
山行報告 2024.7.13-15 佐渡島 沢登り 参加者:小林+会員外(起点さん)当初は甲斐駒ヶ岳周辺の沢継続をする予定だった7月の三連休だが、天気予報がどこもイマイチ。北海道と沖縄と佐渡島だけ(だったハズ。。もう3ヶ月前のことでちょっと記憶が。。。)が天気が良さそう。出発2日前の木曜日夜... 2024.10.12 山行報告