2021-03

山行報告

2021.3.27 北岳 バットレス4尾根 日帰り 

2021年 3月27日 参加 相原 穴井0時10分夜叉神駐車場~3時広河原から大樺沢経由~8時バットレス取りつき~13時山頂八本歯のコルから大樺沢経由し広河原~15時~夜叉神駐車場~18時30分 3月最後の土曜日に日帰りで北...
山行報告

2021/03/27 中央アルプス 宝剣岳 サギダル尾根

期日:2021-3-27(土)山域:中央アルプス 宝剣岳ルート:サギダル尾根参加者:長野デコレーション、久米ナガサキダル、石川シェルパ、吉武コマチガイ(投稿)天候:晴れ。暖かい。 行程 菅の台駐車場→千畳敷駅→取り付...
山行報告

2021.3.24-25鹿島槍ヶ岳東尾根

メンバー:齋藤(投稿)、M(他会) コースタイム:3/24(水)0415大谷原登山口ー0700一ノ沢の頭ー0900第一岩峰ー1030第二岩峰ー1240北峰ー1320南峰1400ー1510冷池山荘(幕営)3/25(木)0600冷池山荘...
山行報告

2021/3/20唐松岳 不帰3峰A尾根

メンバー:相原、上荒磯 天気:☀️→☃️ コースタイム:八方池山荘950→唐松沢本谷のコル1140→取り付き1250→P1 1320→P3手前bルンゼ下降→稜線1930→唐松岳2000→P 2500 不帰に日帰りの記録な...
山行報告

2021.3.20 滝谷第2尾根 P2フランケ早大ルート

天候:晴れ→吹雪→雨   参加:T石(会員外)、K峰(会員外)、穴井(投稿) コースタイム:4:30新穂高 7:00滝谷出合 11:30早大ルート取付 16:30P2頭 21:30新穂高 2月の米子で挨拶を交わしたツヨツ...
山行報告

2021.3.20 霞沢岳西尾根

メンバー:CL中村、石川(投稿) 行程:駐車場 7:15 --- 坂巻温泉 7:50 --- 8:10 釜トンネル・入口ゲート --- 8:50 松本防砂工事事務所・看板 --- 12:50 霞沢岳山頂 13:05 --- 15:4...
山行報告

2021.3.17唐沢岳幕岩左方ルンゼ

メンバー:齋藤(ゆ)(投稿)、M(他会) コースタイム:0330葛温泉ゲートー0440高瀬ダムー0720大町の宿ー(違う沢に入る)ー0830B沢出合ー0910左方ルンゼ取付ー1340左方ルンゼ終了点ー1540下降終了左方ルンゼ取付ー...
山行報告

2021/1/31 尾白川渓谷 刃渡り沢

天気 晴れ CL 穴井 SL 斎藤ゆ 石川(投稿) ブログの投稿の仕方が良く分からず色々な方に聞いていたら1ヶ月以上過ぎてしまいました。ごめんなさい。 前日の夜までどこに行こうか悩み、アプローチがえらいか...
山行報告

2021-03-07 那須/甲子(かし)山、旭岳

期日:2021-3-7(日)山域:那須/甲子(かし)山、旭岳ルート:甲子温泉-旭岳(往復)参加者:武藤(末)、長野、宮崎、中村(投稿)天候:晴れ。暖かい。行程:甲子温泉・大黒屋 7:10 ---8:20 猿ケ鼻 --- 9:15 甲子...
山行報告

2021.2.28 谷川岳月例山行 一・二ノ沢中間稜

天候:晴天   参加:齋藤、塚越、宮崎、平井、穴井(投稿) コースタイム:2:50登山指導センター→4:00一ノ倉沢出合→4:30中間稜取付       →9:00左方ルンゼ合流点→11:00東尾根合流→12:00オキの耳→1...
山行報告

2021/3/6~7 戸隠P5稜

・参加者:L穴井、齋藤(投稿) ・コースタイム:3/6(土)0720品沢高原駐車スペース ー0810大沢出合ー0920PII-III?のコルー1200幕営地(1700m付近)3/7(日)0700幕営地ー0730P?(1P目)基部ー0...
山行報告

2021/3/4-5錫杖岳1ルンゼ

期日: 2021/3/4〜5 山域: 錫杖岳 参加者: Y、H 天候: 3/4晴れ、3/5雪・雨 行程: ○3/4(木)...
山行報告

2021.2.28 谷川岳月例山行 東尾根

天候:晴天   参加:中村・長野・上荒磯・吉武・石川・濱野(投稿) コースタイム:4:10登山指導センター→5:40一ノ倉沢出合→7:10シンセンのコル→8:55第二岩峰        →10:00一・二の沢中間稜JP→...
山行報告

中央アルプス 宝剣岳 群青ルート&中央稜

2021年 2月20~21日 参加 相原 穴井20日 群青ルート 12時取りつき宝剣岳17時~18時宝剣山荘幕営21日 中央稜 取りつき7時30分~宝剣岳11時~12時30分千畳敷ロープウェイ乗り場 上記の日程で中央アルプス...
タイトルとURLをコピーしました